CAD基礎講習を終えて

皆さん、こんにちは。
猛暑で事務所もろとも溶けて蒸発してしまいそうな林です(^^)

3週間に渡るJw_cad基礎講習がようやく終わりました。毎回クタクタになりながらも必死に頑張ったので最後までついて行くことが出来ました。修了証も貰えてホッとしてます。結論としては毎日のようにJw_cadを触っていれば、徐々に慣れてきてスピードもテクニックも向上して行きます。もう本当に頭を動かすより手を動かさないと身につかない好例ではないでしょうか。結局、難しい図面も基本操作の繰り返しなので、まずは基本操作が習得出来ていないと前に進まないと思います。

僕が受講したのは大阪府のテクノ講座というものです。商工会議所の会員だと無料のようです。基本的に就業者だと誰でも受講出来るのではないかと思うのでお勧めです。行政書士会でも研修でCADの講座をやってる気もしますが、テクノ講座は講師がバリバリの1級建築士を始め、CAD経験豊富な方ですから効率が滅茶苦茶いいです。CAD未経験者の私ですら最後はそれなりの図面が書けるようになりますから。

大阪府に住まれているなら各所でテクノ講座を開講しているようなので興味があれば調べてみて下さい。ちなみに北大阪だと次回は10月にあるみたいですが、CAD使い行政書士を目指されるなら是非どうぞ(笑)

下の画像は時間切れで一部未完成&ミスもありますが、最終的に1~2時間でこの程度の図面は描けるようになります。
行政書士の申請等で扱う図面なら大抵のものは自分で描けるようになるのではないでしょうか。

Jw_cadは建築図面との親和性が高いので、建築図面の作成が中心になりましたが、建築の基礎やルールを講師からその都度教えながら進めるのでとても頭に残りやすかったです。あと、復習をしっかりしないと次回の講義にまったくついていけなくなるので必死になれたのも良かったと思います。Jw_cadは1つの事をするのに沢山のやり方がある上に、様々な操作方法を複合的に組み合わせる事により効率をアップ出来るので、テキストに載ってない事もバンバン教えます。なので講義中の一つの聞き漏らしが致命的になるので本当に必死でした。毎回講義後は頭が沸騰して死ぬかと思いましたもん(笑)

結論:独学でダラダラやるより圧倒的に習得します!

ある程度建築の現場を踏んでると違ったのかも知れませんが、色々と厳しかったです。まあ、折角基礎をある程度は習得出来たので今後は建築CAD検定を目指すか思案中です。しかし、新しい事を学ぶのは脳が刺激されて楽しいですよね。でも、そういう人が行政書士に向くのかなとも思ってます。

事務所看板BIG

大阪かがやき行政書士事務所は、民泊その他各種営業許認可・届出、相続・遺言、在留資格・VISA、車庫証明など北大阪中心に活動している行政書士事務所です。土日も相談業務に応じていますので、お気軽にお問い合わせ下さい。